Return-Path: 
Date: Fri, 10 Jan 2020 09:03:17 +0000
From: O T 
Reply-To: publichealthnetwork@umin.ac.jp
Subject: [PHNetwork:001028] RE: [PHNetwork:001027] 抜歯前の抗血栓薬の投与中止はは行いません
To: publichealthnetwork@umin.ac.jp (PHNetwork)
Message-Id:  
In-Reply-To: 
References: 
X-ML-Name: PHNetwork
X-Mail-Count: 001028
X-MLServer: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]; post only (only members can post)
X-ML-Info: If you have a question,  please contact publichealthnetwork-request@umin.ac.jp;  
ARC-Seal: i=1; a=rsa-sha256; s=arcselector9901; d=microsoft.com; cv=none;  b=WKOWidMQGIgiqI20aFc6KKY/o+eMj2d0noQX6rNLg/IZgsSImc/MleI+5u3Pu5ECwq+NT3nkJOH++rUFMYAt6oOp0pMjr+hn1COdKJnoGuRJ73GiLhYqJ+rESTT0ePV1iob+4NJj3iaZ3kEUGl5akzPQMkZf6/QnPIUb3CZwaDusSu+K46UblBV3s1VnRUrr1Ide5aSbBANEHXnaBOZ/lC+dEszenDnzPP1uB+ZoTqQ4zSJX5J05wiUN+WBGIdV36C8PlqvphdHevxTU1yNvJ0B4ibMcpEqMh+0EF384sm4Elq/QMCZObn0+Ym8hukZ43apJFTMjxivCPlmd7zFtIg==
ARC-Message-Signature: i=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed; d=microsoft.com;  s=arcselector9901;  h=From:Date:Subject:Message-ID:Content-Type:MIME-Version:X-MS-Exchange-SenderADCheck;  bh=kRgUSemiF4HFfaq7bha6ec7Lhry+a3z2OIq5NIgWeew=;  b=ivJczyrbNY50GDAtPnGj2ksRdIWRPf2zrDb7zpiCI+Nb402CCDUIlWHM1pYg/O+vrvloti8ea54VYDSqnj+8ZIUv4TJujBhVnmSXfhUiWfLB9smsXVPlwyADQBrx5jiigk7aljNoA1+C+6srT5I+tegHvRhqkPzXGaWY5WhDoonliAdzrWu2VVR2ely7gyvIHyJT3NhKCsrt+dWka8rmZ7lvBh73u7BjOeN4rlgxriNYnqgaGeBJF7E3ThPvkrTTw8BUQhz9GBLygXJUpHrNLHKcY3zsxQSnX7KxdiJ2Tu+3S+uJTEyoYZgWtdBjcYb6sSAaGL2kkxCYJAa1rFIEsQ==
ARC-Authentication-Results: i=1; mx.microsoft.com 1; spf=none; dmarc=none;  dkim=none; arc=none
Thread-Topic:  [PHNetwork:001027] 抜歯前の抗血栓薬の投与中止はは行いません
Thread-Index: AQHVx436GxutZV4OZ0GL3jIBBp/8w6fjkxpK
Accept-Language: ja-JP, en-US
Content-Language: ja-JP
X-MS-Has-Attach: yes
X-MS-TNEF-Correlator:
x-incomingtopheadermarker:  OriginalChecksum:F3C51223458835DB545490FD289B3FCB5ABBD01CF9DE9130C9A87BFBA8032B2D;UpperCasedChecksum:4D890C1F2C93BC01E8AB17FB541DE695C568ECB3419AF0D55A53A0345363B222;SizeAsReceived:7053;Count:44
x-tmn: [DBJY2kMDiPb/q+uKo+Jrbp8vcBUFF8y4]
x-ms-publictraffictype: Email
x-incomingheadercount: 44
x-eopattributedmessage: 0
x-ms-office365-filtering-correlation-id: 86cdabf3-51f7-4c3f-68fc-08d795abeeb9
x-ms-traffictypediagnostic: SN1NAM02HT086:
x-microsoft-antispam: BCL:0;
x-microsoft-antispam-message-info:  H/J2uy12rq4XG7joXQkYCxXN0k/jZ0AZtojHDK74MHGTN0iOLKNTBf8J/abB3jJlK1C8lxV3DmfT7DX9wSdhNtXQB40D//kGyYBUJB4GaC+UmAATlxwaDon4FHQU5RefAfjOmUSxUaVg2rpMj5W+HKaLXE+18+D6DXSwN1MmAo8cckJJVPbGdzlp4YNA40VyDPo4l400ZD/DBI7WxeK4gD31Zi5dqPP/hE5wymIB1gA=
x-ms-exchange-transport-forked: True
X-OriginatorOrg: outlook.com
X-MS-Exchange-CrossTenant-RMS-PersistedConsumerOrg: 00000000-0000-0000-0000-000000000000
X-MS-Exchange-CrossTenant-Network-Message-Id: 86cdabf3-51f7-4c3f-68fc-08d795abeeb9
X-MS-Exchange-CrossTenant-rms-persistedconsumerorg: 00000000-0000-0000-0000-000000000000
X-MS-Exchange-CrossTenant-originalarrivaltime: 10 Jan 2020 09:03:17.2299  (UTC)
X-MS-Exchange-CrossTenant-fromentityheader: Internet
X-MS-Exchange-CrossTenant-id: 84df9e7f-e9f6-40af-b435-aaaaaaaaaaaa
X-MS-Exchange-Transport-CrossTenantHeadersStamped: SN1NAM02HT086
Mime-Version: 1.0
Content-Type: multipart/related;  boundary="_004_BN6PR06MB3505914808EA60B5FB58B058B3380BN6PR06MB3505namp_";  type="multipart/alternative"
Precedence: list
Lines: 316
List-Id: publichealthnetwork.umin.ac.jp
List-Software: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]
List-Post: 
List-Owner: 
List-Help: 
List-Unsubscribe: 

Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable

こんにちは。
抜歯前の抗血栓薬の投与中止について言葉足りずで申し訳ありません。

患者がどうしても不安で不安でたまらない場合、
私達の立場上、服用をどのようにするか判断できません。
そしてもちろん服用を中止した場合にどのような合併症が起きるかそれが私たちが一番不安ですので
必ず、処方された医師に疑義紹介を行います。

医師によって判断が異なりますので、疑義紹介のもと、患者に説明をしております。
医師に疑義紹介後の服用中止しても構わないと判断された場合の投与中止期間を記載いたしました。

処方医の判断上のあくまでの参考ですので、誤解を招いてしまい大変申し訳ございませんでした。

ogawa


差出人: ISU Takahiro 
送信日時: Friday, January 10, 2020 5:13:38 PM
宛先: PHNetwork 
件名: [PHNetwork:001027] 抜歯前の抗血栓薬の投与中止はは行いません

こんにちは 井須孝弘です。

歯科医師です。
抗凝固剤は服用を継続したまま抜歯を行います。
もちろん相応の処置を行ってのことですが服薬を中止しての抜歯は考えられません。

以下のようにガイドラインに記載されていますので訴訟にも耐えないでしょう。

抜歯後出血はまれに起こりますが申し訳ないですが診察してあげてください。
抗血栓薬の服用をやめて1%の患者を死なせるよりはいいと思っています。


科学的根拠に基づく抗血栓療法患者の抜歯に関するガイドライン 2015年改訂版
Minds ガイドラインライブラリーにあります。
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0155/G0000741

これには以下のように記載されています。
「抜歯時,ワルファリシを中断した場合,どのような合併症が起こるか?その対応はどうするのか?」

「推奨グレードA ワルファリンを抜歯時中断した場合, 約1%の患者において重篤な血栓・塞栓症が発症し,
そのほとんどが死亡している(エビデンスレベル1)。
血栓・塞栓症が発症した場合は,血管内科,神経内科,循環器科,脳神経外科などによる緊急的な血栓溶解療法と共に,
血栓・塞栓症発症臓器の障害に対する治療が行われる(エビデンスレベル1)」

「ワルファリシ服用患者では,ワルファリシを継続投与のまま抜歯をしても重篤な出血性合併症なく抜歯可能であるか?」

「推奨グレードA ワルファ1)ン服用患者で, 原疾患が安定し.
INRが治療域にコントロールされている患者ではワルファリンを継続投与のまま抜歯を行っても重篤な出血性合併症は起こらない(エピデンスレベル1)
なお,
肝疾患等の止血機能に影響を与えるような異常が存在する患者では注意が必要である」

--
         井須孝弘
ISU Takahiro D.D.S., Ph.D.
Wakkanai City HOKKAIDO

Content-Type: text/html; charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable

Content-Type: image/png; name="468773716D8F4F33AB9F75C7F4402CFA.png"
Content-Description: 468773716D8F4F33AB9F75C7F4402CFA.png
Content-Disposition: inline; filename="468773716D8F4F33AB9F75C7F4402CFA.png";  size=159; creation-date="Fri, 10 Jan 2020 09:03:15 GMT";  modification-date="Fri, 10 Jan 2020 09:03:15 GMT"
Content-ID: 
Content-Transfer-Encoding: base64

こんにちは。

抜歯前の抗血栓薬の投与中止について言葉足りずで申し訳ありません。

 

患者がどうしても不安で不安でたまらない場合、

私達の立場上、服用をどのようにするか判断できません。

そしてもちろん服用を中止した場合にどのような合併症が起きるかそれが私たちが一番不安ですので

必ず、処方された医師に疑義紹介を行います。

 

医師によって判断が異なりますので、疑義紹介のもと、患者に説明をしております。

医師に疑義紹介後の服用中止しても構わないと判断された場合の投与中止期間を記載いたしました。

 

処方医の判断上のあくまでの参考ですので、誤解を招いてしまい大変申し訳ございませんでした。

 

ogawa

 

差出人: ISU Takahiro <isudent@adagio.ocn.ne.jp>
送信日時: Friday, January 10, 2020 5:13:38 PM
宛先: PHNetwork <publichealthnetwork@umin.ac.jp>
件名: [PHNetwork:001027] 抜歯前の抗血栓薬の投与中止はは行いません

 

こんにちは 井須孝弘です。

歯科医師です。
抗凝固剤は服用を継続したまま抜歯を行います。
もちろん相応の処置を行ってのことですが服薬を中止しての抜歯は考えられません。

以下のようにガイドラインに記載されていますので訴訟にも耐えないでしょう。

抜歯後出血はまれに起こりますが申し訳ないですが診察してあげてください。
抗血栓薬の服用をやめて1%の患者を死なせるよりはいいと思っています。


科学的根拠に基づく抗血栓療法患者の抜歯に関するガイドライン 2015年改訂版
Minds
 ガイドラインライブラリーにあります。
https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0155/G0000741

これには以下のように記載されています。
「抜歯時,ワルファリシを中断した場合,どのような合併症が起こるか?その対応はどうするのか?

「推奨グレードA ワルファリンを抜歯時中断した場合, 約1%の患者において重篤な血栓・塞栓症が発症し,
そのほとんどが死亡している(エビデンスレベル1)
血栓・塞栓症が発症した場合は,血管内科,神経内科,循環器科,脳神経外科などによる緊急的な血栓溶解療法と共に,
血栓・塞栓症発症臓器の障害に対する治療が行われる(エビデンスレベル1)

「ワルファリシ服用患者では,ワルファリシを継続投与のまま抜歯をしても重篤な出血性合併症なく抜歯可能であるか?

「推奨グレードA ワルファ1)ン服用患者で, 原疾患が安定し.
INR
が治療域にコントロールされている患者ではワルファリンを継続投与のまま抜歯を行っても重篤な出血性合併症は起こらない(エピデンスレベル1)
なお,
肝疾患等の止血機能に影響を与えるような異常が存在する患者では注意が必要である」

--
         井須孝弘
ISU Takahiro D.D.S., Ph.D.
Wakkanai City HOKKAIDO

 

468773716D8F4F33AB9F75C7F4402CFA.png image/png